2012年1月30日月曜日
2012年1月29日日曜日
2012年1月28日土曜日
2012年1月26日木曜日
2012年1月25日水曜日
樹氷
せっかく雪が降って
しかもパウダースノーで
ダイヤモンドダストまで見えて
テンション上がりまくりなのに
雪で遊べない
セシウムとヨウ素の値が普通じゃない
奇麗なのに非常に危険な雪なのだ
特に子供には
だから大人が遊ぶわけにはいかない
グッと我慢
せめて写真だけでも残しておこうとめずらしくコンパクトデジカメで撮影
ケータイのメモリーがいっぱいと言うのも理由の一つだが
しかしすごい雪だった
木々が白くなるのを久しぶりに見た
それにつけても東京電力め・・・
ヨウ素の値が高いと言う事は
福島ではなく「もんじゅ」かも知れない
しばらくは雨も雪も空気も注意が必要
マスクは必須
『久しぶりに使ったコンデジ、何だこの簡単さは。カメラの力を思い知った。
やはり普段から性能の悪い機体で練習するのが吉』
2012年1月19日木曜日
セシウム
前回からの流れで車窓からの風景
川に写る空が奇麗だったので撮ってみた
こんなに奇麗な空なのにセシウムの値が増えている
目に見えない物は怖い
12月に比べて1月は30倍に増えている
異常な値が続いているがもっと異常なのが政府の対応だ
相変わらずと言ってしまえばそれまでだが
隠そうと必死だ
どうやら4号機が爆発したらしい
なぜニュースに流れないのか不思議で仕方が無い
マスクをしないと危険な状態らしい
家に帰ったら着ていた服を叩いてセシウムを落とす事をお勧めする
特に子供は。
牛乳の話をしたいと思う
学校給食の牛乳からセシウムが検出された事実を知る人は少ない
明らかに体に悪い
にもかかわらず教育委員会も県も学校給食に毒入り牛乳を出し続けている
理由がすごい
牛乳をやめたらカルシウムが不足するし牛乳の代替え品が思いつかないから
だから子供たちには知らせずに毒入りを飲ませとけ
的な考えだ
日本はどこで道を間違えたのか
問題は情報を隠す体制だ
バレなければいい
そんなモノを信用出来る人がいるだろうか?
牛乳がそうなのだから他の食材もそうなんじゃないか
まともな神経の持ち主ならそう考える筈だ
それを風評被害とは呼ばない
そんなのはうちの子にだって分かる常識だ
政府が常識を取り戻す日を願いつつ
おまけ情報として
新潟の魚沼に風の影響からかピンポイントでセシウムが降っている
政府は絶対に発表しないがデータは嘘をつかないので
残念ながら日本の米所が危ない
政府は何らかの対策をとるよりも黙ってやり過ごすつもりの様だ
米を買うのも命がけの世の中だ
『ラインの決めては3分の1』
2012年1月14日土曜日
2012年1月13日金曜日
親孝行
一応ブログはアップしようと思って写真は撮り貯めていた
時期は過ぎてしまったがハロウィンの時に載せようと思っていたもの
子供が勝手に木の枝を目に突っ込んでそのままにされたカボチャの置物
木の枝にはドングリふくろうがくっついている
いかにもシュールな空間だ
これは玄関なのだが宅急便の人や近所の人などこれを見た人はなんと思っただろうか
などとは考えずに子供の独創性を尊重する妻がすごいと思った
これからも自由に才能を伸ばしてもらいたい
その為の親なのだ
ちなみにこっちはクリスマスにサンタさんへのメッセージ用に改造されたストレス解消パンチバッグ
頭の上に欲しい物のメモが張ってある
相変わらずいいセンスをしている
『どちらもとりあえずケータイで撮っただけ、やはり一番の課題はピントのようだ』
2012年1月12日木曜日
2012年1月8日日曜日
幸せになる方法
新年あけましておめでとうございます
実に久しぶりの投稿だ
それだけ忙しかったと思ってもらいたい・・・
昨日テレビで「幸せになる方法」という授業をやっていた
幸せになる為に、人間には直感と理性の二つの武器があるそうだ
直感は「今欲しいもの」
理性は「将来欲しくなるであろうもの」を教えてくれるとか
大事なのはバランスだ
どちらに偏ってもいけないらしい
なんだ撮影と一緒だ
今撮りたいものと撮った方がいいものとのバランス
つまりはこの世の全ては、同じ方程式の上に成り立っているのだとあらためて思った
そんな新年の始まりでした
『相変わらず今年もケータイ写真でいきます
ただの落ち葉も見方を変えるといろんな表情をする』
登録:
投稿 (Atom)